バリアフリーリフォームとは、高齢の人や介護が必要な人でも安心して暮らしていけるように環境を整える、住まいのリフォームです。この記事では、バリアフリーリフォームの工事の内容やポイントをまとめています。
バリアフリーリフォームに必要な料金の相場を知って、リフォーム作業をテンポよく行えるように心がけましょう。
バリアフリーリフォームについて
バリアフリーとは、家の不具合や問題を取り除いて、快適に暮らせる状況を準備するという意味です。そしてバリアフリーリフォームとは、段差のない住まいにリフォームすることを指します。
バリアフリーリフォームで目指すのは、高齢の人や体の不自由な人が、車椅子を使うときでも、不便に感じることなく快適に暮らせる環境を整えることです。
具体的には、階段の昇り降りを楽にできるように手すりを取り付けたり、つまずきや転倒をなくすために段差を取り除いたりする工事をします。
また、車椅子に乗ったままドアの開け閉めができるように、部屋や玄関のドアを引き戸に変えることもあります。
さらに、玄関周りの階段を取り去って代わりに傾斜を設置したり、玄関の階段にエレベーターを取り付けたりすることで、車椅子の人でもスムーズに出入りできるようにします。
バリアフリーリフォームといっても、一日で施工できる簡単なものから、工期が長く金額も約1000万円以上かかるものもあるので、予算や環境によってリフォームの内容や値段は異なります。
バリアフリーリフォームの種類について
手すりを取り付ける
バリアフリーリフォームにより、玄関から家の外に出るまでの通路や室内の廊下に手すりを取り付けることで、歩くときの助けになり転倒を防止できます。
またトイレや浴室に手すりがあれば、立ったり座ったりするときに掴まれるので動きが楽になります。
段差をなくす
部屋の中でも小さな段差があると、足腰が弱っている高齢者や、身体疾患を持っている人にとっては歩くだけでも危険が伴います。家の中で転んだことがきっかけになって、そのまま寝たきりになる事例も多くあるのです。
トイレや浴室では、1段下がっている場所が多いので、トイレや浴室の内側の床を高くするようにして段差をなくすリフォームをすると良いでしょう。
廊下と部屋の間にある段差には、ゆるい傾斜を取り付けるか、完全になくすかの工事ができます。また、玄関から廊下に上がる部分などの大きな段差には、踏み台や傾斜を取り付けるリフォームをすると効果的です。
ドアを変える
握力が落ちてくると、ドアノブを掴んでドアを開け閉めするときに負担を感じるようになります。車椅子に乗っていれば、負担はより大きいものになるでしょう。
そのため、バリアフリーリフォームでドアを引き戸や折れ戸へ付け替えれば、開け閉めが簡単になります。引き戸を設置すれば床の敷居や段差を減らすこともできます。
間取りを変える
高齢の人や、車椅子に乗って暮らしている人にとっては、階段を昇るのも一苦労です。バリアフリーリフォームをすることで階段をなくして、生活で必要な場所が近い位置にまとまるように配置すると良いでしょう。
リビングを中心にトイレや浴室を配置し、それと近い場所にベットルームなどを配置すれば、移動しやすく暮らしやすい環境が整います。
浴室のリフォーム
浴室のリフォームでは手すりを取り付け、段差をなくし、扉を引き戸にするなどの変更が必要です。また、浴室の床を滑りにくい材料に変えたり、浴室内の保温性を高め暖かい空間にしたりすることもできます。
高齢の人が冬の時期に、暖かいリビングから寒い浴室へ移動して裸になると、急激に温度が変わったことでヒートショックが生じる場合があります。
そのためリフォームをするときに断熱対策が取られたユニットバスに換えたり、浴室内に暖房を取り付けたりして部屋の中をあらかじめ暖めておけば、ヒートショックを回避できます。
トイレのリフォーム
トイレに取り付ける手すりは、横に移動するときだけでなく、立ったり屈んだりするときのために、L字型の商品を選ぶと良いでしょう。
万が一トイレの中で転んでしまったときのために、抗菌対策が施された床を採用したり、怪我をしないように柔らかい床材に変えたりすることも必要です。
今、和式の便器の家庭では、使いやすい洋式便器に変えると膝や腰への負担が減ります。また自動でフタが開いたり、自動洗浄したりしてくれる機能がある便座を取り付ければ、生活が楽になるでしょう。
車椅子などで出入りがしにくいときには、リフォームでトイレのスペースを広げることも検討できます。
バリアフリーリフォームで必要な金額について
戸建て住宅のバリアリフォームでは、リフォームの内容によって金額の相場も変わりますが、数十万円から数百万円が一般的な相場になります。
一例として戸建て住宅のトイレをバリアフリー化するときには、床の張り替えにおよそ5万円から10万円程度かかります。
また手すりを取り付ける工事では、2万円から3万円程度を準備すると良いでしょう。和式便器から洋式便器に交換するときには、およそ40万円から60万円程度かかります。
車椅子でも使いやすいようにトイレを広げる工事では20万円から40万円程度が必要です。
内装やデザイン、広さや形状、使用する材料などにこだわれば、リフォームの料金は高くなりますが、デザインや使い勝手に特にこだわらず、必要最低限の機能だけを備えるようにすればリフォームの価格を抑えられます。
洗面所をバリアフリーリフォームするときの値段は、車椅子専用の洗面台に変えるときに約12万円から30万円程度が必要になります。洗面所を広くする工事では約20万円から50万円かかります。
ドアを開き戸から引き戸に変えるときには、7万円から12万円程度が必要です。洗面所のリフォームでもデザインや材料によって値段の幅が変わり、施工する面積の違いによっても異なります。
たとえば、洗面所を車椅子でも使えるようにリフォームするには、洗面台の前面にも広い空間を作る必要が生じます。そのためには、洗面所を全体的に広げる必要があり、間取りや床、壁の状態、さらには柱や梁の場所によって工事の仕方が変わるため値段にも違いが出ます。
しかし環境によっては、そもそも広げる工事ができないこともあるので、リフォーム業者とよく相談することが大切です。