壁の汚れが気になるときや、部屋のイメージを変えたいときには、クロスをリフォームすると良いでしょう。せっかくなのでお洒落な壁紙に張り替えて、格好いい部屋に作り変えたいと考えている人は多いことでしょう。
しかし、思っているようにいかず、悩んでいる人も多いようです。この記事では、クロスの種類や選択するときに気を付けるポイントを紹介しています。
リフォームする前に知っておくべきクロスの働きについて
クロスには多くの働きがあり、壁に傷を付きにくくしたり、耐久性の強いクロスもあります。また部屋の湿度を整えたり、消臭性能を持ったクロスもあります。
また、表面に付いた細菌が増えないようにする抗ウイルス型の商品や、アレルギー症状を引き起こす花粉やダニなどを減らすクロスもあります。
お洒落なクロスを見つけて、リフォームしたいと思っている人も多いと思いますが、色やデザインだけでなく、性能も考えたうえで選ぶようにしましょう。
リフォームのときに選ぶクロスの種類
ビニールクロスは塩化ビニール性で、多くの場所で使われているクロスです。汚れに強く水拭きが可能なので、メンテナンスが簡単なことがメリットです。
いろいろな色や性能の商品があるので、気に入った製品を見つけやすい特徴があります。小さい子どもがいて、クロスを汚すかもしれない家庭におすすめです。
また布で出来た織物クロスも人気が高く、リビングをホテルのように上品に仕上げたいときや、高級感を加えたいときにおすすめの製品です。
見た目が格好良くて長く使えるというメリットもありますが、ビニールクロスとは違い種類が少なく、金額が高くなることがデメリットです。
紙素材から作られたクロスもあります。ビニールクロスと同じように、多くの種類から選べます。部屋の中の湿度を整えてくれる和紙のクロスや、欧米のデザインをした輸入クロスなども人気があります。
また、健康への影響を考えて、リフォームのときは化学物質が含まれていない素材で壁を仕上げたい人も多いと思います。そのようなときには漆喰や珪藻土のクロスを使うことをおすすめします。
漆喰のクロスには、シックハウス症候群を引き起こすホルムアルデヒドを無くす効果や、消臭効果もあります。さらに防火性に優れていることや、湿度も調整してくれるので、部屋の中を人が心地よく感じる湿度に保ってくれます。
リフォームでクロスをお洒落にするポイント
クロスを選ぶときに、ポイントを踏まえて選択すれば、思った通りの部屋にリフォーム出来ます。リフォームでクロスを選ぶときには、床の色とマッチした色を選ぶと良いでしょう。
一例として床の色が茶系であれば、白や灰色のクロスを合わせることが出来ます。床の色が濃いときには明るい色のクロスを選ぶことで、近代的な部屋を演出できます。なお、床の色よりも淡い色のクロスにすれば、圧迫感が出にくいので、部屋全体が開放的になります。
クロスの色にはいろいろな作用があり、青系のクロスを張れば爽やかで落ち着いた部屋になります。茶色や黒色の壁にリフォームすれば、全体的に引き締まりシックな見た目になります。
明るく清潔感のある空間にしたいときには、白系のクロスを使うと良いでしょう。白いクロスは、どのような家具や置物にも合わせやすく、広いスペースを演出できます。
リフォームで印象深い色のクロスを使う
クロスをリフォームするときには、壁の一面だけを違う色にして、部屋の雰囲気を変えることも可能です。印象深い色や柄のクロスを採用すれば、部屋をお洒落に見せてくれるだけでなく、使う色によって奥行きを出すことも出来ます。
一例として、白いクロスの部屋に黒いクロスを混ぜることで、近代的な部屋に変化します。こうした手法は子ども部屋にも向いており、黄色のクロスを張れば、軽い雰囲気になりますし、青系のクロスには集中力を高める作用があります。
リラックスできる部屋を目指すなら、緑色のクロスを取り入れると良いでしょう。
クロスを決めるときにはサンプルを良く見る
リフォームをする前にイメージに合ったクロス見つけるためには、前もってサンプルをよく見て、色や質感を確かめておく必要があります。そのときになるべく大きなサンプルを用意して色をチェックしましょう。
色は面積が狭いと暗く見え、大きくなると明るく見える特徴があります。そのため、小さなサンプルでクロスの色を決めると、思っていたよりもクロスの色が明るく見え、リフォームしたあとに落ち着かない部屋になってしまうかもしれません。
イメージに合ったお洒落な部屋に仕上げるためにも、クロスの色を決めるときには大きなサンプルを手にいれるように心がけましょう。
クロスのリフォームは自分でもできるのか
自分でクロスを買って、ローラーや刷毛、養生のなどを準備すれば、素人でもクロスを張り替えることが出来ます。
自分でクロスをリフォームするときには、古いクロスを剥がして新しいクロスをセットしてから切り分け、刷毛でクロスの中の空気を押し出しながら貼り付けます。
なお、賃貸アパートでクロスをリフォームするときには、貼ってからすぐに剥がせるシール式のクロスを使用すると良いでしょう。自分で材料を揃えて張り替えると、費用を節約出来ますが、うまくいかないと時間や労力、材料代も無断になってしまいます。
そのため、満足できる仕上がりにしたいときは、リフォーム業者に頼むのが良いでしょう。
クロスのリフォームに必要な金額はどれくらいか
クロスをリフォームするときに、いくらかかるのか不安になります、クロスの張り替えの相場は、安い壁紙を使えば平方メートル約750円で、標準的なクロスならば、平方メートル約1,200円になります。部屋ごとに壁の広さが違うので、クロスのリフォームでかかる費用も異なります。
例えばリビングは約7万円、キッチンは約5万円程度が目安です。水回りの中でもトイレは狭いので、約4万円以下で張り替えられます。他にも6畳の個室は約5万円、8畳の客室は約6万円です。しかし使うクロスの種類や部屋の大きさによって、金額が変わるのであくまで目安として覚えてください。それに加えて、廃材を処分するお金もかかります。
電化製品や家具を違う部屋に運ぶときには、移動作業の料金も支払います。